日本語と英語は違う!

ネイティブの英語講師

英語は、日本語とは全くの別物です!
ここを抑えた上で、英会話の勉強を始めましょう。

音の数が18倍!

日本語の音は108音で構成されますが、英語の音は1808音で構成されています。単純計算で、英語では18倍の音を聞き分け、正しく発音する必要があります。

例を挙げると、「R」や「TH」など日本語には存在しない発音があります。「ア」に相当する発音は、なんと5種類[a、æ、ə、ʌ、ɑ]あります!

海外留学・帰国子女

帰国子女では、子供の頃から英語の音に慣れ親しんでいるため、違いを聞き分けられます。

しかし、今まで英語の音を聞いてこなかった私たちは、聞き分けることが出来ません。

ピアノの絶対音感のように幼児教育が必要になります。日本で育った以上、仕方がないことですけど。

中学校、高校での英語の先生は日本人!?

中学校や高校では英語の先生は、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人、ニュージーランド人などのネイティブ(英語を母国語として話す人)でしたか?

残念ながら、多くの方が英語の先生が日本人だったのでは!?

その「英語の先生」が、ネイティブレベルの発音であれば、問題はないかも知れませんが、そんなラッキーな人は、まずいないでしょう。

抑揚とアクセントが大事

ビジネス英会話

日本語はフラットな発音が多く、イントネーション(抑揚)やアクセントをそれほど意識しなくても、コミュニケーションできます。しかし、英語は違います!

<英語特有のイントネーション>
■疑問形なら語尾を上げる
■疑問形でも語尾を下げれば確認の意味になる
■動詞や名詞など協調したい部分を強めに発音する など

英語には特有のイントネーションがあって、伝えたい内容(感情)によって、文章の中で強調する部分変わってきます。

英会話はイントネーションとアクセントが大事!

そして、英単語レベルではアクセントの位置が決まっていて、これがずれると相手にうまく伝わりません。

通じる英会話を早く身に着けたければ、イントネーションとアクセントに注意して英語を話すこをがポイントです。

結論から

I love you!

日本語:私は、あなたを愛している/いない
英語:I love/don’t love you.

重要な部分は、日本語では最後ですが、英語では最初にきます。

日本語に慣れていると、文末に注意して聞いてしまいますが、英語では文頭に注意して聞く必要があります。

スピーキング、リスニングの両方で重要で、練習が必要です。

狩猟民族

一説によると、欧米人は狩猟民族が多く、常に危険にさらされていた状況から、最も重要なことを最初に伝え、あとから修飾語を付け加えていると言われています。

日本人は、農耕民族で田んぼや畑が人を襲う心配がなかったこともあり、このような言語体系になったそうです。

YES/NOが逆!?

外人と英会話

Do you like apples?
と聞かれれば、好き(Yes, I do.)と嫌い(No I don’t.)と答えられます。

しかし、これはどうでしょうか?

Don’t you like cats?
好きなら何て答えますか?

正解は、好きなら肯定文で「Yes, I do.」、嫌いなら否定文で「No, I don’t.」となり、
Do you like cats? と聞かれた場合と同様です。

コミュニケーションを進めていく上で、YESかNOは超重要です!日本語とは逆!?と思える状況で、自分の意向を間違いなく伝えられますか?

分からない時は、正直に!

初心者

日本語の会話では、相手の話している内容がよくわからない場合であっても、何となく愛想笑いをしてお茶を濁してしまうことがありませんか?

英語圏の文化では、「何を考えているんだ???」と思われます。

分からないときは正直に「I don’t understand.」と言い、聞き取れなかった時には「I beg your pardon?」と言いましょう。

コミュニケーションできず、上司が部下を責める

日本だと、「何?そんなことも分からないの?」と話してが聞き手を馬鹿にしてしまう状況もあります。

しかし海外では、相手にきちんと伝えられない方が、コミュニケーション力不十分と認識されます。

ですから、分からない時には知ったかぶりをせずに、正直に伝えましょう。

そして、自分が伝えるときは、相手に分かりやすいように伝えましょう。